高橋金属株式会社

Problem Solving課題解決事例

課題解決事例

洗剤洗浄機の改造及び、イオン水生成装置をドッキング

アルカリ洗剤削減・廃液処理量の大幅圧縮!!

2.jpg

背景

お客様において、アルカリ洗剤でスプレー洗浄を行っておられましたが、洗浄不良が20%発生しており、困っているとのご相談がありました。
洗浄不良の原因として洗浄液の寿命が考えられるので液交換の頻度が多く、また洗浄不良による手直し等に費用をかけられていました。

お客様のご要望

お客様にて当社のHPを拝見して頂き、電解アルカリイオン水で洗浄ができるかどうかを試したいとのご連絡がありました。
アルカリ洗剤では加工油が洗浄液に溶け込むため液交換の判断が難しく、また洗剤の成分が製品に付着するため洗浄不良が発生していると思われるとのことでした。

当社からのご提案

お客様にご来社頂き、当社のテストセンターにて現状の洗浄装置の条件に基づいた試験を実施しました。
電解アルカリイオン水洗浄でもスプレーの洗浄圧力を高めることで、脱脂ができることを確認することができました。
現状の設備は洗剤使用のため低圧洗浄であることから、現状の設備の洗浄能力向上の改造も含めて提案させていただきました。

お客様の声

アルカリ洗剤を電解アルカリイオン水に切り替えることで、ランニングコストが低減できたと喜んで頂きました。
洗剤洗浄の場合は加工油が乳化していましたが、電解アルカリイオン水洗浄の場合は加工油と水が分離するため、油水分離装置で洗浄液の浄化ができ洗浄液の寿命が大幅に延長されました。
また、洗浄機の洗浄能力を向上させることで、洗浄不良が解消されております。

DATA
製品カテゴリー 電解イオン水生成装置
業種 自動車
対象物 切削部品
材質 ステンレス
対応エリア 関西地区

Sustainability

エコなものづくりで
エコをつくる

サステナビリティ

採用情報Recruit

大切なことを大切にする
働き甲斐No1企業へ
挑戦する会社

お問い合わせContact