高橋金属株式会社

Environmental Products環境商品事業

用語集

エコリッジ

エコリッジは、多孔質水酸化鉄を用いた吸着材システムであり、排水中に含まれるリンやフッ素、ホウ素などの無機陰イオンを効率よく除去することを目的としている。

この技術の特長は、吸着材そのものが鉄系の成分で構成されているため、処理後の残渣が有害ではなく、環境への負荷が極めて小さい点にある。また、吸着性能が高く、長期間にわたり安定した処理能力を維持できるのも大きな利点である。さらに、使用後の吸着材は加熱や乾燥処理によって再生することが可能で、繰り返し利用できるため、廃棄物の削減にも寄与する。設置や運転管理が比較的容易であり、薬品を多用しない設計のため、設備全体の運用コストも抑えられる。

産業排水や研究施設、医薬品製造現場など、幅広い用途で導入されており、特に厳しい水質基準が求められる分野での使用が増えている。加えて、リン除去においては回収された成分を再利用する道も開かれており、資源循環型の運用にも貢献している。持続可能な水処理の一環として注目される技術である。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

Sustainability

エコなものづくりで
エコをつくる

サステナビリティ

採用情報Recruit

大切なことを大切にする
働き甲斐No1企業へ
挑戦する会社

お問い合わせContact